top of page

検索結果

空の検索で13件の結果が見つかりました。

  • キャンセルポリシー|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる | 吉滝キャンプ場コテージ村

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。キャンセルポリシーを明記しています。 予約する 以下をよくお読みの上でご予約ください ご予約をもって、ご同意いただいたとみなします またキャンセルは電話でのみ受け付けております 当キャンプ場の規定した期間内のキャンセルは、お客様のいかなる理由(病気、怪我等を含む)であれ、 キャンセル料が発生致しますので予めご了承下さい。 体調に不安がある場合はお早めにキャンセルのご判断をお願い致します。 天候やスタッフの体制、施設の状況等によりキャンプ場を閉鎖する場合がございます。その場合、ご予約いただいているお格様にはメールやお電話でご連絡させていただきます。なおキャンセル料は発生致しません。 チェックイン後のキャンセル等による返金はしておりません ●悪天候によるキャンセルについて 長期間雨が降り続いている場合や、台風等によりキャンプ場に影響があると管理人が判断した場合、キャンセル料は発生致しません。 ご予約いただいているお客 様にはメールやお電話でご連絡させていただきます。 ご利用日当日7:00時点で、当キャンプ場が位置する兵庫県香美町に大雨警報か暴風警報のいずれかが発令されている場合、キャンセル料は発生致しません。 ●キャンセル料金規定 区画利用料金またはコテージ一棟料金から算出します(サービス料やオプションは含みません) テントサイト(区画サイト・プレミアムサイトパノラマ・フリーサイト)の場合 利用日の8日前まで・・・無し 7日〜前日・・・区画料金又は組料金の50% 当日および不泊・・・同100% (例)ご利用日5月20日(土)から1泊の場合 5月12日(金)まで・・・無し 5月13日(土)〜19日(金)・・・50% 5月20日(土)当日及び不泊・・・100% コテージの場合 ご利用日の11日前まで・・・無し 10日〜4日前まで・・・コテージ料金の50% 3日〜前日・・・同80% 当日および不泊・・・同100% (例)ご利用日5月20日(土)から1泊の場合 5月9日(火)まで・・・無し 5月10日(水)〜16日(火)・・・50% 5月17日(水)〜19日(金)・・・80% 5月20日(土)当日及び不泊・・・100% ●キャンセル料の手続きについて ご予約された方と同じ名義でお振り込み下さい。 やむを得ず名義が異なる場合は、お電話にてご連絡ください。  振り込み手数料 は、お客様負担でお願い致します。 振込先口座 但馬信用金庫 村岡支店 (普通)0386810 イッパンシャダンホウジンスモールイズワンダフルダイヒョウリジニシムラタイチ ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • 管理人紹介|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキ | 吉滝キャンプ場コテージ村

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。管理人を紹介しています。 予約する ニシムラ/小さい方の管理人 (1991,3,27 おひつじ座 O型) 猟師と木こりをしながら吉滝キャンプ場コテージ村の管理運営をしています。元気と笑顔をモットーに頑張っています!よろしくお願いします。 @f_u_t_o_1 ナガセ/大きい方の管理人 (1991,10,1 てんびん座 AB型) 小代の美味しいお米と但馬牛が大好きな食いしん坊管理人です。Instagramでは小代周辺のグルメスポットを紹介していますのでぜひチェックしてみて下さい! @yuya_ojiro 吉滝キャンプ場や キャンプ場のある香美町・小代の情報を発信中! 管理人ブログ ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • アクセス|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキャ | 吉滝キャンプ場コテージ村

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。神戸や大阪から2時間半。各種アクセスをご案内しています。 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区(おじろく)貫田(ぬきだ)602-2 吉滝キャンプ場コテージ村 ●買い物 【コンビニ】ローソン香美町和田店:車で20分(11キロ) 【スーパー】ナカケー村岡店:車で30分(16キロ) ●入浴施設 ふれあい温泉おじろん:車で8分 (3.5キロ) ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • 最新情報|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキャ | 吉滝キャンプ場コテージ村

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。キャンプ場の最新情報を発信しています。 予約する 【6月・7月】予約受付について 4月29日(火祝)14:00〜 6月・7月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから (電話受付不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※6月7日(土曜)・8日(日曜)は「みかた残酷マラソン全... 5 日前 【2025シーズン営業開始について】 ◎営業開始日:4月28日(月) ◎予約開始日:3月26日(水)am10:00〜 (4月28日〜5月31日チェックイン分のみ) ・テントサイトのご予約は公式HPの予約ページから ・コテージのご予約は電話予約のみ(070-3883-1129)... 3月4日 【10月・11月】予約受付について 8月24日(土)16時00分〜 10月・11月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから (電話不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※ 2024シーズンの営業は11月末までとなっております。... 2024年8月16日 ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • 【公式】吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m″ごっちぃ″雲海と朝焼けが見れるキャンプ場|兵庫県香美町

    雲海・朝焼け・満点の星空。ゆったり広々と使えるテントサイトにウッドデッキでBBQが楽しめるコテージが人気です。山頂にポツンとある吉滝キャンプ場コテージ村でド田舎時間をお過ごし下さい。 トップ 1,000メートル級の山々に囲まれた天空のキャンプ場 3/21(火)より新規予約受付開始! 更新をお待ちください

  • テントサイト|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキャンプ場

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。テントサイトはプライベート空間を楽しめる電源付き区画サイトと車乗り入れOKなフリーサイトがあります。いずれも広々空間で、ペット可。 予約する MAP クリックで該当テントサイト/エリアへ移動 絶景を望みながら、のびのびと過ごせる広いサイトです unkai 天空を漂うひと時を 東屋併設の好立地 180°景観を楽しめるサイト WEB予約 雲海 雲海 雲海 雲海 1/4 tanada 棚田 棚田 棚田 棚田 1/4 緑豊かな穴場スポット 奥まったエリアで 落ち着いた雰囲気が魅力 ゆったりと過ごせるサイト WEB予約 shibafua ベスト オブ スーパービュー 標高600mから望む山々や雲海は 思い出に残ること間違いなし WEB予約 芝生A 芝生A 芝生A 芝生A 1/4 shibafub 芝生B 芝生B 芝生B 芝生B 1/4 広々空間を贅沢に 炊事場・トイレ・駐車場全てが 好アクセス 気持ちいい芝生でのんびり楽しめる WEB予約 kodachi 心地よい木漏れ日を味わう 木々の温もりを感じる 管理人一押しのニューテントサイト WEB予約 木立 木立 木立 木立 1/4 絶景を独り占め 立地・広さ全てがハイグレード 管理棟裏の広々空間を独り占め 周囲を気にすることなく 自分たちだけの時間をお過ごしいただけるプレミアムなサイトです WEB予約 パノラマ パノラマ パノラマ パノラマ 1/4 panorama お支払いは「現地払い」「現金のみ」です 区画利用料金+サービス料×人数分+オプション 定員7名 テント類2張まで ※「木立」は小さめで、7人泊まりますと少し手狭です。ご確認の上ご予約ください 料金早見表 ●区画利用料金 A日程:4,500円 B日程:4,000円 C日程:2,500円 パノラマは全日4,500円 ※内訳の詳細は注意事項をご確認下さい 予約料金カレンダー ●サービス料 1人(小学生〜大人)500円 *未就学児不要(人数にもカウントしません) ●オプション アーリーチェックイン(12時〜13時):1,000円 ※予約状況により、お受けできない場合もございます ※アーリーのご予約の場合、お客様都合で13時以降にチェックインされた場合でも代金はお支払いいただきます テント類 張数追加:1張につき+500円 ●チェックイン 13時〜15時(遅れる場合は連絡をお願いします) ●チェックアウト 11時(レイトチェックアウトは行なっておりません) freesite 車で乗り入れ可能! 組数を限定しているため、広々とお使いいただけます フリーサイト フリーサイト フリーサイト フリーサイト 1/4 WEB予約 お支払いは「現地払い」「現金のみ」です 1組利用料金+サービス料×人数分+オプション 定員7名 テント類2張まで 1日5組限定 (予約システム上1~5 まで番号が振ってありますが、場所が決まっているわけではありません ) 料金早見表 ●1組利用料金 A日程:3,500円 B日程:3,000円 C日程:1,500円 ※内訳の詳細は注意事項をご確認下さい 予約料金カレンダー ●サービス料 1人(小学生〜大人)500円 *未就学児不要(人数にもカウントしません) ●オプション アーリーチェックイン(12時〜13時):1,000円 ※予約状況により、お受けできない場合もございます ※アーリーのご予約の場合、お客様都合で13時以降にチェックインされた場合でも代金はお支払いいただきます テント類 張数追加:1張につき+500円 ●チェックイン 13時〜15時(遅れる場合は連絡をお願いします) ●チェックアウト 11時(レイトチェックアウトは行なっておりません) ●車両の取り扱いについて 電源付き区画サイト・プレミアム電源付き区画サイト「パノラマ」 サイト内への乗り入れ不可(荷物積み下ろし時も含む) 各サイト指定の駐車スペースへ駐車してください (複数台でお越しの場合管理棟前の駐車場をご利用いただくことがあります) 芝生A:20m 芝生B:サイト横 雲海:サイト横 棚田:20m 木立:サイト横 パノラマ:管理棟脇 フリーサイト 乗り入れ可能です ただし当日の予約状況により1組の車両が複数台になる場合は、荷物積み下ろし時 以外はフリーサイト脇の駐車場にとめてもらう場合がございます ●炊事場・設備等 電源付き区画サイト トイレ:区画サイトトイレ棟(徒歩約30秒) 炊事場:区画サイト中央炊事棟・トイレ棟炊事室(徒歩約30秒) プレミアム電源付き区画サイト「パノラマ」 トイレ:管理棟内トイレ(徒歩約20秒) 炊事場:管理棟横炊事場(徒歩約20秒) フリーサイト トイレ:管理棟内トイレ(徒歩約1分〜1分20秒) 炊事場:フリーサイト脇炊事場(徒歩約30秒) ●入浴について 当キャンプ場から車で8分(4km)「ふれあい温泉おじろん」を ご利用ください。チェックイン時、割引券をお渡ししています(月曜定休日) また付近には以下の公衆浴場もございます(割引券なし) 村岡温泉 (車で28分) 湯村温泉 薬師湯 (車で34分) ●その他 8名以上の団体様は別途お問い合わせください ソロキャンプ(1つの区画を1人で利用)の場合は合計金額から500円割引 ペット同伴可(必ずリードを着用)/コテージは全面不可(2024シーズンより) 芝生エリアの展望デッキ(展望台)には芝生Aサイトご利用のお客様以外は立ち入らないで下さい 管理棟前に自販機があります BBQ等の用品はレンタル/販売も行っております レンタル/販売 ●キャンセル等について 次をお読みください キャンセルポリシー 施設利用に関する注意事項 ※お1人様につき、予約上限は「3回/ひと月」となっています。同月内に4つ以上の予約はできませんので、あらかじめご了承ください ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • コテージ|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキャンプ場

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。満天の星空のもと楽しむBBQや小鳥の囀りや雲海を味わうモーニングなど「秘境」だからこそ味わえる時間をお過ごしください。 予約する MAP クリックで該当テントサイト/エリアへ移動 1棟貸切のため、友人や家族とのんびり過ごしていただけます 朝は美しい雲海や鳥のさえずりを味わえ、 夜は満天の星空を望める、標高600mならではのひとときをお楽しみください コテージ外観1 コテージ外観2 コテージ外観4 コテージ外観1 1/4 コテージ居間 コテージ和室 コテージベッドルーム2 コテージ居間 1/6 2024シーズンからご予約時に 定員5名タイプ/定員7名タイプをお選びいただけるようになりました コテージのご予約はお電話でのみ受け付けております ℡ 070-3883-1129 お支払いは「現地払い」「現金のみ」です コテージ1棟利用料金+サービス料×人数分 定員5名タイプ/定員7名タイプ 料金早見表 未就学児の料金 計算などは下の詳細をご確認ください ●1棟利用料金 定員7名タイプ (3棟) A日程:16,000 円 B日程:15,000円 C日程:13,000円 ※内訳の詳細は注意事項をご確認下さい 定員5名タイプ (2棟) A日程:15,000 円 B日程:14,000円 C日程:13,000円 ※連泊割引あり(連泊の場合は2泊目以降基本料金から1,000円割引) 予約料金カレンダー ●サービス料 1人(小学生〜大人)800円 *未就学児は2名ま で不要(人数にもカウントしません)3人目からはサービス料もいただき、人数にもカウントさせていただきます ●チェックイン 15時〜17時(遅れる場合は連絡をお願いします) ●チェックアウト 10時(レイトチェックアウトは行なっておりません) ●備品類 家電 液晶テレビ(1台)、エアコン(和室のみ)、扇風機(2台)、 電気ヒーター(寒い時期のみ)、冷蔵庫(冷凍室有り)、炊飯器(5合炊き) 電気ケトル、電子レンジ、ドライヤー 調理器具 鍋、フライパン、包丁、まな板、ザル、ボウル、フライ返し、おたま、栓抜き *食器類のご用意はございません 寝具 敷布団、掛け布団、枕、毛布、シーツ その他 リンスインシャンプー、ボディーソープ 2人がけベンチ(各棟1つ)、屋外用チェアー(各棟2〜3脚) ●その他 コテージはペット完全不可(2024シーズンから) 管理棟前に自販機があります BBQ等の用品はレンタル/販売も行っております レンタル/販売 ●キャンセル等について 次をお読みください キャンセルポリシー 施設利用に関する注意事項 ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • 吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキャンプ場|香美町

    ゆったり広々と使えるテントサイトから望む雲海・朝焼け・満天の星空はここでしか味わえない至高の時間。 穴場のキャンプ場とも言える「秘境」吉滝キャンプ場コテージ村で自分たちだけのひと時をお過ごし下さい。 予約する 最新情報 【6月・7月】予約受付について MORE 2024シーズンは11月末で営業終了です 山々に囲まれた当キャンプ場の一番の魅力は「雲海」 雲や霧による美しい幻想的な眺めはここでしか味わえない絶景 秘境のようなその景色をぜひご堪能あれ 標高高く、穴場スポットの当キャンプ場 ふと空を見上げると一面に広がる満天の星空に 思わずはっと息を呑むこと間違いなし あなたにぴったりの過ごし方をお選びください テントサイトはペット同伴で滞在をお楽しみいただけます またBBQコンロやたき火台などはレンタルも可能 家族や恋人、お友達とご一緒に ぜひ「自分たちらしい」ひと時をお過ごしください レンタル/販売 BLOG 【テントサイトについて】 吉滝キャンプ場には自然の地形を活かした区画テントサイトが6つと、2,000㎡のフリーサイトがあります。 写真:区画テントサイト「雲海」 区画テントサイトは1区画を1組で利用 吉滝キャンプ場には「芝生A」「芝生B」「雲海」「棚田」「木立」「パノラマ」の6つの区画テントサイトが... 2024年3月9日 桜の開花まであと少し! こんにちは!小さい管理人です。 今年度最後の1週間が始まりました。学生は春休み真っ只中。社会人の皆さんは、異動や転勤や転職や独立。出会いと別れの季節で、1年間で最もふわふわした時期がこの春の時期のように思います。 そんな春の象徴といえば「桜」。... 2023年3月27日 景色レベル爆上がり中! こんにちは!小さい管理人です。 2023シーズンの営業開始まで1ヶ月を切り、管理人2人で景観整備に精を出しています。 管理人は木に登ります! 管理人2人は冬場に特殊伐採の仕事をしているので、木に登っての枝打ちや伐採が得意です。今日はアカマツの枝打ち。ニューサイト「木立」から... 2023年3月19日 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage 現在は7月末分まで予約受付中

  • 施設利用に関する注意事項|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶... | 吉滝キャンプ場コテージ村

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。キャンセルポリシーを明記しています。 予約する 以下をよくお読みの上でご利用ください ● プライバシーポリシー ご予約時にご記入いただいた内容は予約対応にのみ使用させていただきます。 ご予約いただいた時点で同意したものとみなします。 ●テントサイト 他のお客様や管理人、近隣住民の迷惑となる行為はやめて下さい。 場内の施設・器物等を破損・汚損・紛失した場合は、直ちに管理人に連絡し、管理人の指示に従ってください。また当キャンプ場は、場内でのトラブルにおいて一切の責任を負いかねます。 区画サイトへの車両乗り入れは禁止です。指定の駐車スペースに駐車して下さい。(荷物の搬入搬出時も禁止となっております) 水道水は濾過・塩素消毒しておりますがそのまま飲むのはおやめ下さい。 音楽 ・ラジオ等を流すのは禁止です 夜9時以降は就寝者優先時間ですのでお静かにお願いします。 夜10時には減灯(最低限の光量)して下さい。 ゴミの分別について、「燃えるゴミ」「空き缶」「ビン」「ペットボトル」の4種類に分別して管理棟前のダストボックスに入れて下さい。 キャンプ場敷地内は全面直火禁止です。焚き火台と防火シートをご使用ください。(細かい炭がこぼれ、芝生を焦がす事案が多発しておりますのでご注意ください) 花火をする場合はお申し出下さい。手持ち花火のみ許可しております。使用した花火は完全に火が消えた事を確認し、燃えるゴミで処理してください。(手持ち花火以外の地面に置いての噴射式・打上げ式をされた場合は 直ちにキャンプ場 からの退場を指示し、従わない場合は警察に通報し対処いたします) その他の事項についても管理人の指示に従って下さい。 芝生エリアの展望デッキ(展望台)には芝生Aサイトご利用のお客様以外は立ち入らないで下さい。 【区画利用料金内訳】 A日程:区画使用料金 〜 3,700円(独自事業)、駐車場料金300円(条例範囲内)、テント張料金500円(条例範囲内) B日程:区画使用料金〜3,200円(独自事業)、駐車場料金300円(条例範囲内)、テント張料金500円(条例範囲内) C日程:区画使用料金〜1,700円(独自事業)、駐車場料金300円(条例範囲内)、テント張料金500円(条例範囲内) 【フリーサイト1組利用料金内訳】 A日程:サイト使用料金〜2 ,700円(独自事業)、駐車場料金300円(条例範囲内)、テント張料金500円(条例範囲内) B日程:サイト使用料金〜2,200円(独自事業)、駐車場料金300円(条例範囲内)、テント張料金500円(条例範囲内) C日程:サイト使用料金〜700円(独自事業)、駐車場料金300円(条例範囲内)、テント張料金500円(条例範囲内) 香美町民のお客様はチェックイン時にお申し出下さい ●コテージ 他 のお客様や管理人、近隣住民の迷惑となる行為はやめて下さい。 場内の施設・器物等を破損・汚損・紛失した場合は、直ちに管理人に連絡し、管理人の指示に従ってください。また当キャンプ場は、場内でのトラブルにおいて一切の責任を負いかねます。 著しい問題行動や騒音等があった場合は美方警察署小代駐在所の警察官と連携し対処いたします。 水道水は濾過・塩素消毒しておりますがそのまま飲むのはおやめ下さい。 音楽 ・ラジオ等を流すのは禁止です 夜9時以降は就寝者優先時間ですのでお静かにお願いします。 B B Qや焚き火は夜10時には消化をお願いします。 ゴミの分別について、「燃えるゴミ」「空き缶」「ビン」「ペットボトル」の4種類に分別して管理棟前のダストボックスに入れて下さい。 花火をする場合はお申し出下さい。手持ち花火のみ許可しております。使用した花火は完全に火が消えた事を確認し、燃えるゴミで処理してください。(手持ち花火以外の地面に置いての噴射式・打上げ式をされた場合は直ちにキャンプ場からの退場を指示し、従わない場合は警察に通報し対処いたします) コテージ内は禁煙です。 備品類を他のコテージに移動した場合は必ず元の場所に戻して下さい。 その他の事項についても管理人の指示に従って下さい 。 【コテージ利用料金内訳】 A日程:1棟使用料金〜15 ,700円(条例範囲内)、駐車場料金300円(条例範囲内) B日程:1棟使用料金〜14,700円(条例範囲内)、駐車場料金300円(条例範囲内) C日程:1棟使用料金12,700円(条例範囲内)、駐車場料金300円(条例範囲内) 香美町民のお客様はチェックイン時にお申し出下さい ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • レンタル/販売|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキャンプ場

    絶景の雲海や星空が味わえる兵庫県北部・香美町小代にあるキャンプ場です。BBQコンロやたき火台は貸し出しも行っています。 予約する BBQコンロ 1,500円(6/1より2,000円) *コンロS サイズ(1~5人用)、焼き網、 炭用トング 焚き火台 1,000円 コールマンファイヤーディスク 延長コード 500円 薪 木炭 ステッカー 薪 1/4 ・薪(針葉樹):800円 ・薪(広葉樹):1,000円 ・木炭(3キロ):1,000円 ・着火剤(2つ入り):300円 ・オリジナルステッカー(1枚):200円 *管理棟前に自販機がございます Enjoy Staying! ご不明なことがございましたら お気軽にお問い合わせください ℡ 070-3883-1129 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する 注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • 管理人ブログ|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空の | 吉滝キャンプ場コテージ村

    予約する All Posts NEWS 管理人ブログ 予約カレンダー 8月16日 1 分 【10月・11月】予約受付について 8月24日(土)16時00分〜 10月・11月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから (電話不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※ 2024シーズンの営業は11月末までとなっております。... 閲覧数:429回 いいね!されていない記事 6月7日 1 分 【2024シーズン】8月・9月予約料金カレンダー 8月・9月の予約料金カレンダーになります。 定休日や日程をご確認の上ご予約ください。 閲覧数:1,916回 1 いいね! いいね!されていない記事 1 6月7日 1 分 【8月・9月】予約受付について 6月23日(日)14時00分〜 8月・9月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから(電話不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※ 8月13日(火曜)、14日(水曜)、15日(木曜)は定休日と... 閲覧数:1,597回 いいね!されていない記事 4月19日 1 分 【6月・7月】予約受付について 4月29日(月祝)14時00〜 6月・7月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから(電話不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※6月8日(土曜)・9日(日曜)は「みかた残酷マラソン」開催の... 閲覧数:1,163回 2 いいね! いいね!されていない記事 2 4月19日 1 分 【2024シーズン】6月・7月予約料金カレンダー 6月・7月の予約料金カレンダーになります。 定休日や日程をご確認の上ご予約ください。 閲覧数:1,756回 2 いいね! いいね!されていない記事 2 3月9日 2 分 【テントサイトについて】 吉滝キャンプ場には自然の地形を活かした区画テントサイトが6つと、2,000㎡のフリーサイトがあります。 写真:区画テントサイト「雲海」 区画テントサイトは1区画を1組で利用 吉滝キャンプ場には「芝生A」「芝生B」「雲海」「棚田」「木立」「パノラマ」の6つの区画テントサイトが... 閲覧数:1,246回 いいね!されていない記事 3月9日 1 分 【2024シーズン】4月・5月予約料金カレンダー 4月・5月の予約料金カレンダーになります。 定休日や日程をご確認の上ご予約ください。 閲覧数:1,844回 2 いいね! いいね!されていない記事 2 3月8日 1 分 【2024シーズン】 ◉ 4月12日(金曜)営業スタート ◉ 3月20日(水曜)AM 10:00〜 4月・5月分の予約受付スタート ・テントサイトは公式HPの予約ページから(電話不可) ・コテージは電話予約のみ (電話はつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい)... 閲覧数:1,105回 2 いいね! いいね!されていない記事 2 3月8日 1 分 【2024シーズンからの変更点】 【区画テントサイト(芝生A芝生B雲海棚田木立パノラマ)】 ◉1区画最大定員7名(昨年までは10名) ◉チェックイン時間 13時〜16時(昨年までは13時〜17時) 【フリーサイト】 ◉1組最大定員7名(昨年までは5名又は1家族) ◉1日のご利用組数上限5組(昨年までは8組)... 閲覧数:786回 いいね!されていない記事 2023年11月24日 1 分 【11月末日 営業終了】 2023シーズンは例年通り11月末で営業終了です。 2024シーズンの営業開始は積雪の状況にもよりますが、4月中旬頃を予定しております。 2024シーズンの「営業開始日」「予約開始日」「予約方法」は決まり次第、公式HPやInstagramでお知らせいたします。... 閲覧数:1,053回 1 いいね! いいね!されていない記事 1 2023年8月29日 1 分 【重要】8月30日(水曜)予約受付開始 予約システムのトラブルにより中止しておりました10月・11月分のテントサイトの予約受付を、8月30日(水曜)朝10時00分から開始いたします。(ネット予約となります) 今回のシステムトラブルは、10月11月の全日・全テントサイトで予約を入れることが出来ない状況となっておりま... 閲覧数:1,174回 4 いいね! いいね!されていない記事 4 2023年8月29日 1 分 【重要】予約受付(10月11月)中止について 本日(8月29日)予定しておりました10月11月分のテントサイトの予約受付(ネット予約)について、システムのトラブルが発生し予約がとれない状況となっております。 本日の予約受付(テントサイト)は中止とします。 10月11月のテントサイトの予約受付開始日時は改めて情報発信させ... 閲覧数:355回 2 いいね! いいね!されていない記事 2 2023年8月28日 1 分 ◆◇10月11月予約料金カレンダー◆◇ 10月11月分の予約料金カレンダーです。 ご確認の上ご予約下さい。 閲覧数:3,733回 7 いいね! いいね!されていない記事 7 2023年8月18日 1 分 ◆10月11月分の予約受付について◇ 10月・11月分のご予約を、 8月29日(火曜)朝9時00分よりスタートします! テントサイト(区画サイト・フリーサイト)は公式HPの予約ページから。 コテージは電話予約(070-3883-1129)となっております。 ※9時00分〜9時40分頃まではお電話が繋がりにくい場... 閲覧数:1,203回 3 いいね! いいね!されていない記事 3 2023年7月15日 1 分 ☆★7月〜8月ご利用のお客様へ★☆ 音楽・ラジオ禁止 7月8月の期間は、テントサイト・コテージ共に音楽やラジオを流すことを禁止とします。 夏休みの時期は特に騒音トラブルが多いため、これまでルールを守って音楽やラジオを流されていたお客様には申し訳ありませんが、今シーズンは一律禁止とします。... 閲覧数:994回 いいね!されていない記事 2023年6月22日 1 分 ◆◇8月9月予約料金カレンダー◆◇ 8月9月分の予約料金カレンダーです。 ご確認の上ご予約下さい。 閲覧数:3,286回 5 いいね! いいね!されていない記事 5 2023年6月12日 1 分 ◇◆8月9月分の予約受付について◇◆ 8月9月分のご予約を、 6月26日(月曜)朝8時00分よりスタートいたします! テントサイトは公式HPの予約ページから。 コテージは電話予約(070-3883-1129)となっております。 ※8時00分〜8時40分頃まではお電話が繋がりにくい場合がございます。... 閲覧数:1,366回 いいね!されていない記事 2023年4月18日 1 分 6月7月分の予約受付について 6月7月分のご予約を、 4月27日(木曜)朝8時00分よりスタートいたします! テントサイトは公式HPの予約ページから。 コテージは電話予約(070-3883-1129)となっております。 料金は予約カレンダーでご確認下さい。... 閲覧数:1,286回 1 いいね! いいね!されていない記事 1 2023年4月18日 1 分 6月7月予約料金カレンダー 6月7月分の予約料金カレンダーです。 ご確認上ご予約下さい。 閲覧数:2,334回 3 いいね! いいね!されていない記事 3 2023年3月27日 1 分 桜の開花まであと少し! こんにちは!小さい管理人です。 今年度最後の1週間が始まりました。学生は春休み真っ只中。社会人の皆さんは、異動や転勤や転職や独立。出会いと別れの季節で、1年間で最もふわふわした時期がこの春の時期のように思います。 そんな春の象徴といえば「桜」。... 閲覧数:423回 1 いいね! いいね!されていない記事 1 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544​ 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する ​注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

  • 検索結果|吉滝キャンプ場コテージ村|標高605m絶景の雲海を楽しめる天空のキャ | 吉滝キャンプ場コテージ村

    検索結果 ブログ記事(25) その他のページ(11) 「」に対する検索結果が25件見つかりました 並び替え: ベストマッチ 【10月・11月】予約受付について 8月24日(土)16時00分〜 10月・11月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから (電話不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※ 2024シーズンの営業は11月末までとなっております。冬期間(12月〜4月上旬)は閉鎖となります。 【2024シーズン】8月・9月予約料金カレンダー 8月・9月の予約料金カレンダーになります。 定休日や日程をご確認の上ご予約ください。 【8月・9月】予約受付について 6月23日(日)14時00分〜 8月・9月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから(電話不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※ 8月13日(火曜)、14日(水曜)、15日(木曜)は定休日といたしますので予めご了承下さい。 【2024シーズン】6月・7月予約料金カレンダー 6月・7月の予約料金カレンダーになります。 定休日や日程をご確認の上ご予約ください。 【6月・7月】予約受付について 4月29日(月祝)14時00〜 6月・7月分の予約受付を開始します。 ◎テントサイトは公式HPの予約ページから(電話不可) ◎コテージは電話予約のみ (電話がつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※6月8日(土曜)・9日(日曜)は「みかた残酷マラソン」開催の為、 マラソン参加者のみ宿泊可能となっております。 テントサイト・コテージ共にお電話でご予約下さい。 (070-3883-1129) 【2024シーズン】 ◉ 4月12日(金曜)営業スタート ◉ 3月20日(水曜)AM 10:00〜 4月・5月分の予約受付スタート ・テントサイトは公式HPの予約ページから(電話不可) ・コテージは電話予約のみ (電話はつながりにくい場合がありますので予めご了承下さい) ※2024シーズンから幾つかの変更点がございますので、 公式HPやブログ等でご確認下さい。 【2024シーズン変更点】 https://www.yoshitakicamp-siw.com/post/2024%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%82%B9 【4月・5月予約料金カレンダー】 https://www.yoshitakicamp-siw.com/post/4%E6%9C%885%E6%9C%88%E4%BA%88%E7%B4%84%E6%96%99%E9%87%91%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-1 【初めてのお客様向け テントサイトについて】 https://www.yoshitakicamp-siw.com/post/%E3%80%90%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%91 【テントサイトについて】 吉滝キャンプ場には自然の地形を活かした区画テントサイトが6つと、2,000㎡のフリーサイトがあります。 写真:区画テントサイト「雲海」 区画テントサイトは1区画を1組で利用 吉滝キャンプ場には「芝生A」「芝生B」「雲海」「棚田」「木立」「パノラマ」の6つの区画テントサイトがあります。このテントサイトは、1区画を1組(最大定員7名 小学生〜大人 ※未就学児は人数に含みません)でご利用いただけます。よく「芝生Aの場所に他のお客さんは何組入るのですか?」とお問い合わせいただきますが1区画1組です。他のキャンプ場では味わえない自然の地形を活かした広々スペースでキャンプを楽しむことができます。しかも区画テントサイトは電源有りです! 1区画料金で張れるテントは2張となっています。(テント&テントやテント&タープ)3張目からは1張500円の追加料金がかかります。1区画の張り数の上限は特に設けておりませんが、各区画テントサイトで広さが違いますので事前にご確認下さい。 (参考) 芝生A:合計3張は余裕。 芝生B:合計4張は余裕。 雲海:2張は余裕。特徴的な形なので工夫次第では4張くらいは出来ます。 棚田:4張は余裕。 木立:2張。ソロテントなら4張。他の区画テントサイトと比べてこじんまり。 パノラマ:とても広いので張り方次第では5張〜6張。 写真:区画テントサイト「棚田」 区画テントサイトは車両の横付け(乗入れ)は出来ません。各区画テントサイトの近くにある駐車スペースに車両は駐車して下さい。 写真:区画テントサイト「芝生A」 写真:「パノラマ」※この広さを1組(7名まで)でご利用いただいております 見え方に違いはありますが、全ての区画テントサイトから雲海を見ることが出来ます! 写真:区画テントサイト「雲海」 フリーサイトは1日最大5組で混み合わない 写真:フリーサイト 吉滝キャンプ場のフリーサイトは2,000㎡の広場を1日最大5組(1組の最大定員7名 小学生〜大人 ※未就学児は人数に含みません)でご利用いただけます。使えるスペースは広くお隣のお客さんとも距離があるので、のんびりゆったりキャンプが楽しめます。フリーサイトは車両の横付け(乗入れ)が出来るので、荷物の積み降ろしも楽々です! 写真:フリーサイト 写真:フリーサイト 開放的な空が魅力のフリーサイト。雲海も見ることが出来ます! 写真:区画テントサイト「棚田」 もちろん星空も綺麗です! 【2024シーズンからの変更点】 【区画テントサイト(芝生A芝生B雲海棚田木立パノラマ)】 ◉1区画最大定員7名(昨年までは10名) ◉チェックイン時間 13時〜16時(昨年までは13時〜17時) 【フリーサイト】 ◉1組最大定員7名(昨年までは5名又は1家族) ◉1日のご利用組数上限5組(昨年までは8組) ◉チェックイン時間 13時〜16時(昨年までは13時〜17時) 【コテージ】 ◉ ペット同伴完全不可(昨年までは1棟のみペット可) ◉『5名コテージ』か『7名コテージ』を予約時にお客様が指定 (昨年までは指定不可)※両方に空きがある場合に限ります ◉1棟利用料金 『5名コテージ』 A日程:15,000円+サービス料 B日程:14,000円+サービス料 C日程:13,000円+サービス料 『7名コテージ』 A日程:16,000円+サービス料 B日程:15,000円+サービス料 C日程:13,000円+サービス料 ◉超過料金廃止(昨年までは6名・7名利用時に発生) 【2024シーズン】4月・5月予約料金カレンダー 4月・5月の予約料金カレンダーになります。 定休日や日程をご確認の上ご予約ください。 【11月末日 営業終了】 2023シーズンは例年通り11月末で営業終了です。 2024シーズンの営業開始は積雪の状況にもよりますが、4月中旬頃を予定しております。 2024シーズンの「営業開始日」「予約開始日」「予約方法」は決まり次第、公式HPやInstagramでお知らせいたします。 なお、営業終了後(12月〜3月頃)は電話対応が出来ませんので予めご了承下さい。 ※InstagramのDMでお問合せ下さい 【重要】8月30日(水曜)予約受付開始 予約システムのトラブルにより中止しておりました10月・11月分のテントサイトの予約受付を、8月30日(水曜)朝10時00分から開始いたします。(ネット予約となります) 今回のシステムトラブルは、10月11月の全日・全テントサイトで予約を入れることが出来ない状況となっておりました。貴重な時間を割いて予約受付開始を待っておられた、全てのお客様にお詫び申し上げます。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 【重要】予約受付(10月11月)中止について 本日(8月29日)予定しておりました10月11月分のテントサイトの予約受付(ネット予約)について、システムのトラブルが発生し予約がとれない状況となっております。 本日の予約受付(テントサイト)は中止とします。 10月11月のテントサイトの予約受付開始日時は改めて情報発信させていただきます。 大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 コテージのご予約はお電話で受け付けております。 前へ 1 2 3 次へ 吉滝キャンプ場コテージ村 最新情報 施設紹介 運営 管理人紹介 管理人ブログ テントサイト コテージ アクセス 予約する 〒667-1544​ 兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2 Google Map レンタル/販売 キャンセルポリシー 施設利用に関する ​注意事項 2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

footer.png

吉滝キャンプ場コテージ村

施設紹介

運営

ig_icon.png

〒667-1544​
兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2

2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

​一般社団法人small is wonderful

〒667-1544​

兵庫県美方郡香美町小代区(おじろく)貫田602-2

bottom of page