top of page
icatch.png

以下をよくお読みの上でご利用ください

 ●テントサイト 

  • 他のお客様や管理人、近隣住民の迷惑となる行為はやめて下さい。

  • 場内の施設・器物等を破損・汚損・紛失した場合は、直ちに管理人に連絡し、管理人の指示に従ってください。また当キャンプ場は、場内でのトラブルにおいて一切の責任を負いかねます。

  • 区画サイトへの車両乗り入れは禁止です。指定の駐車スペースに駐車して下さい。(荷物の搬入搬出時も禁止となっております)

  • 水道水は濾過・塩素消毒しておりますがそのまま飲むのはおやめ下さい。

  • 音楽ラジオ等は周囲の他のお客様に聞こえない程度の音量でお願いいたします。(止めていただく場合があります)

  • 夜9時以降は就寝者優先時間ですのでお静かにお願いします。

  • 夜10時には減灯(最低限の光量)して下さい。

  • ゴミの分別について、「燃えるゴミ」「空き缶」「ビン」「ペットボトル」の4種類に分別して管理棟前のダストボックスに入れて下さい。

  • キャンプ場敷地内は全面直火禁止です。焚き火台と防火シートをご使用ください。(細かい炭がこぼれ、芝生を焦がす事案が多発しておりますのでご注意ください)

  • 花火をする場合はお申し出下さい。手持ち花火のみ許可しております。使用した花火は完全に火が消えた事を確認し、燃えるゴミで処理してください。(手持ち花火以外の地面に置いての噴射式・打上げ式をされた場合は直ちにキャンプ場からの退場を指示し、従わない場合は警察に通報し対処いたします)

  • その他の事項についても管理人の指示に従って下さい。

●コテージ​

・他のお客様や管理人、近隣住民の迷惑となる行為はやめて下さい。

・場内の施設・器物等を破損・汚損・紛失した場合は、直ちに管理人に連絡し、管理人の指示に従ってください。また当キャンプ場は、場内でのトラブルにおいて一切の責任を負いかねます。

・著しい問題行動や騒音等があった場合は美方警察署小代駐在所の警察官と連携し対処いたします。

・水道水は濾過・塩素消毒しておりますがそのまま飲むのはおやめ下さい。

・音楽ラジオ等は他の棟のお客様に聞こえない程度の音量でお願いいたします。(止めていただく場合があります)

・夜9時以降は就寝者優先時間ですのでお静かにお願いします。

・B B Qや焚き火は夜10時には消化をお願いします。

・ゴミの分別について、「燃えるゴミ」「空き缶」「ビン」「ペットボトル」の4種類に分別して管理棟前のダストボックスに入れて下さい。

・花火をする場合はお申し出下さい。手持ち花火のみ許可しております。使用した花火は完全に火が消えた事を確認し、燃えるゴミで処理してください。(手持ち花火以外の地面に置いての噴射式・打上げ式をされた場合は直ちにキャンプ場からの退場を指示し、従わない場合は警察に通報し対処いたします)

・ペット同伴の場合は予約時とチェックイン時に注意事項を説明いたしますので必ずお守りください。

・コテージ内は禁煙です。

・備品類を他のコテージに移動した場合は必ず元の場所に戻して下さい。

・その他の事項についても管理人の指示に従って下さい​。​​

ご不明なことがございましたら
お気軽にお問い合わせください

 070-3883-1129

footer.png

吉滝キャンプ場コテージ村

施設紹介

運営

ig_icon.png

〒667-1544​
兵庫県美方郡香美町小代区貫田(ぬきだ)602-2

2023 ©︎ yoshitaki camp & cottage

bottom of page